ぐうたら亭主の命(みこと)
2010年10月24日(日)曇り雨
第三日曜日天気は、次第に悪くなり午後からは小雨。もう時雨と言っても良いかもしれません。
時ならぬ雨、時雨。草木の葉に色替えの時期を教える雨でもあります。
でも、雨は、時として憂鬱になります。
この前、習い事に遅刻しそうになって、急いで支度をしましたが出かけるときに、外は雨でした。これでは自転車ではいけません。
ちょっと思案しているその時、突然、亭主が車で送ろうかと、意外!ありがたいお言葉。
私も頼もうと思っていた矢先のことですからまさに、地獄に仏。あ、こんなこといいますと、亭主仏さん。(笑い)o(*^▽^*)o
死なしてしまいます。そんな不埒なこと、ただちに取り消します。単なる「たとえ」、「たとえ」として使ったまでで亭主を仏にしたわけではありません。(笑い)(o^-^o)
とにかく、「送っていくよ」といわれた時の亭主の顔が、とても神々(こうごう)しく見えました。え?それでは、今度は、亭主神様?
「ぐうたら亭主の命(みこと)」、なんて名の神様。
全国のぐうたら亭主に崇拝され、その人たちの心のよりどころ。お賽銭は1円で結構です。これ、ぐうたら神社規約で決まっています。「ぐうたら亭主の命(みこと)」は、全然ありがたくはありませんから・・・・(笑い)(´,_ゝ`)プッ
神様には、古くは、菅原道真の天神様。徳川家康の東照宮、乃木希典の乃木神社等、神様になった人間は沢山いますが、この人たちは、神にあがめられるような偉人です。
ぐうたら亭主どのを、偉人と一緒にするなんて罰が当たります。私、罰、あたりたくありませんので今までのことすべて取り消します。
少し横道にそれましたが、ここでお話、軌道修正です。
亭主に送ってもらって、先生の家付近に来たとき、「はい、ここでいいよ!」って亭主にいいますと、亭主、すかさず、「送ってもらって、いいよはないだろう。ここでとめてください。ありがとうございましただろう。」なんて、正論を・・・・・。
う~ん、参った!亭主。ぐうたらのくせして、意外に細かいことをいいます。
永い間の夫婦の歴史があります。そんな細かいこと言わなくても、いいのに・・・(笑い)
そんなこと言うと出世できないわよ!あ、もう亭主、出世は、関係なかったんです。
そうするとやっぱり話は戻って、神様になれないわよ~。私の知っている人で、神様、仏様、稲尾様って生きていながら神様以上になった人がいましたけど。その人野球の選手でしたけど・・・・。
今、プロ野球はまさに、日本シリーズが中日とロッテとの間で行われようとしています。再び、稲尾様に続く人が出るのでしょうか。楽しみで・・・・・・はありません。(笑い)( ^ω^ )
今日のトピックス
シュウメイギクが咲いています。秋明菊とも書きますが、菊の仲間ではありません。アネモネの仲間です。
秋日和何はなくとも秋があり(ぐうたら亭主)
ここを一日一回クリックして頂けますと、励みになります。 (違うページに飛びますが、よろしくお願いいたします。)マジョリン
| 固定リンク
「つぶやき」カテゴリの記事
- キーワードは「スピード」(2011.04.25)
- 国民は強く優しかった!(2011.04.08)
- 砂上の鏤閣(2011.03.30)
- 今、私の一番聞きたいこと!(2011.03.25)
- 今こそメッセージを!(2011.03.24)
コメント
おはようございます♪


椿の刺繍ステキですね。
お腹に子供のいる時に、ひまだったのでクロスステッチ?だったかをたくさんやってしまって、母がそれをクッションにするのが面倒だったと、どこかでみると未だに必ず言われます。
マジョリンさんのご主人様、いつも優しい方、と思っていましたが、刺繍の日もやっぱり優しかったのですね。
わが亭主、雨の日にチェロ担いで出かけようとしても、階段でこけるなよ~!としか言ってくれません。
投稿: 華 | 2010年10月25日 (月) 06時16分
出かける日が雨ですと
本当にうっとうしいですね。
そんな時車はありがたいです。あざみも御稽古の
時雨で仕方なく車で行き先生の家の前に止めて
駐車違反にひっかかりました。
先生が良い人で「来月のお月謝は良いよ」と
言って下さいました。
旦那さまはお優しい。感謝ですね。
投稿: あざみ | 2010年10月25日 (月) 10時59分
華さんへ
私も、キッドを買って作ったことがあります。今は一本取りの刺繍なので少し遠ざかっています。
私は、華さんのご主人の方が、断然、優しいと思います。
今日は~
華さん、クロスステッチやられたんですね。
クロスステッチ、デザインがいろいろあって楽しいです。
亭主のこと、華さんに頂いたコメント亭主にいいますと調子に乗ります。
投稿: マジョリン | 2010年10月25日 (月) 12時23分
あざみさんへ

今日は。
あざみさん、車の運転ができてよいですね。好きなところ自由にいけて。私は、免許がないので自転車(笑い)です。半径1キロメートルぐらいが、テリトリーです。
亭主は、優しくはなく、ぐうたら亭主ですから・・・・(笑い)誤解のないように・・・です。(´,_ゝ`)プッ
投稿: マジョリン | 2010年10月25日 (月) 12時30分